Blog

電気工事士の日常をご紹介します

電気工事士の何気ない話や本音、電気工事の裏側をつらつらと書き綴っています。

施工の様子や流れ、またどんな活動をしているのか等 楽しく読みやすくお伝えすることをモットーに日々書き綴っております。初めてご依頼いただく方は、様々な不安を抱えられることでしょう。少しでも不安を解消へ導くための一環として、私という人格も踏まえ情報を発信しております。ご自宅の電気に関するお悩みを取り除き、快適な生活を手に入れてみませんか。資格を持ったプロが全力でサポートします。

  • クラフト電工株式会社

    2022/05/31
    EV充電器設置の補助金が2022年4月から始まったと以前ブログでお話したと思います。この補助金の条件として、まず申請者は法人または個人事業主等で、設置条件が24時間誰でも使えるようにすること(例外...
  • ルーター (1).jpeg

    2022/05/30
    本日は高圧の太陽光発電所でのお仕事です。既に完成されている発電所なのですが 電力会社から出力抑制がかかった時に遠隔で操作できるようにルーターを取付けてほしいという依頼でした。一つ返事で引...
  • IMG_0427.jpeg

    背の高い発電所は電気工事が大変です

    2022/05/27
    今回はパネルの位置が高い太陽光発電所の現場でした。パネルが高いと配線をまとめるのが大変で、梯子を使うので時間も大幅にかかってしまいます。
  • IMG_0147

    太陽光発電所メンテナンス

    2022/05/26
    本日は太陽光発電所のメンテナンスにやってきました。発電所の定期点検ついでに草刈りもしていきます。 太陽光発電所にとって日陰は大敵です。もし草刈りをせず伸びていった草が太陽光パネルを覆って...
  • クラフト電工株式会社

    エアコンの点検のすすめ

    2022/05/19
    こんにちは。皆さん如何お過ごしでしょうか。このごろは岐阜も随分と暖かくなってきて 暖かいというよりは暑いと感じることも多くなってきましたね。梅雨がきたら夏はもうすぐそこ。 ここで電気屋か...

記事検索

NEW

  • EV充電器設置工事

    query_builder 2024/09/02
  • 金華山

    query_builder 2024/08/26
  • ネタ

    query_builder 2024/06/06
  • 移転祝いありがとうございます!

    query_builder 2024/05/17
  • 新事務所へ引っ越し!

    query_builder 2024/05/09

CATEGORY

ARCHIVE

性能の変化が激しい電化製品や電気設備は、次々と情報が変わります。常に最新の情報をお届けするために、ブログを用いて写真付きで紹介しておりますので、お気軽にご確認ください。丁寧な文章を心掛けており専門知識をお持ちではない方にも分かりやすくご説明しております。写真も複数枚掲載しております。

岐阜市で電気工事の仕事に携わるクラフト電工株式会社は、地域の皆様とのつながりも情報発信しております。電気自動車の充電設備や照明などの工事に関することだけではなく、どのような取り組みで地域貢献を行っているかなど詳しくご説明しております。ブログ記事を見た方々が、電気で気になることを相談してみようかな、となれるような記事を作成してまいります。高度な専門知識を兼ね備えたスタッフが、お客様のご自宅までお伺いいたします。