Blog

電気工事士の日常をご紹介します

電気工事士の何気ない話や本音、電気工事の裏側をつらつらと書き綴っています。

施工の様子や流れ、またどんな活動をしているのか等 楽しく読みやすくお伝えすることをモットーに日々書き綴っております。初めてご依頼いただく方は、様々な不安を抱えられることでしょう。少しでも不安を解消へ導くための一環として、私という人格も踏まえ情報を発信しております。ご自宅の電気に関するお悩みを取り除き、快適な生活を手に入れてみませんか。資格を持ったプロが全力でサポートします。

  • IMG_1510

    今日も元気にEV充電器取付工事

    2023/02/08
    こんにちは 今日も元気に土木工事をしているクラフト電工です!今日の現場はもうだいぶお馴染みになってきたEV充電器の取付工事!ブレーカーから家の周りをぐるっと周って希望の取付け位置に電線を持っ...
  • S__64143365

    またまた茨城にて

    2023/02/03
    こんにちは今週も茨城で仕事をしていますクラフト電工です。牛久大仏を見ながらの昼ごはん
  • DSC_0138

    最強寒波到来

    2023/01/26
    こんにちは 先日の10年に一度の寒波到来は 皆様大丈夫でしたか?僕はその日 三重県の現場で終わらせなくてはいけない仕事があったので 一抹の不安を覚えながらも鈴鹿市へと向かいました。結論から...
  • DSC_0122

    EV充電セッティング

    2023/01/23
    こんにちは 明日と明後日(1/24,25)は最強寒波がやってくるとかこないとか!受験シーズンなのに!がんばれ受験生!さて先週まで僕はまた茨城に行ってまして岐阜の事務所はもぬけの殻になっていたわけ...
  • IMG_127200

    ELSEEV hekiaのお取付

    2023/01/12
    こんにちは あいかわらず寒い日が続いておりますが 皆様体調は大丈夫でしょうか。こんな寒い中であっても僕は元気今日も外仕事してきました!本日ご紹介するのは 僕たち電気屋が一番お勧めするEV...
  • DSC_0121

    新年のご挨拶

    2023/01/06
    新年あけましておめでとうございます。今年もクラフト電工をよろしくお願い致します。さて皆様 お正月はどのように過ごされましたか?僕は今年本厄なので近所の神社でしっかりと厄払いをしてもらいま...
  • DSC_0120

    今年も一年お世話になりました

    2022/12/27
    じゃん!クラフト電工にコピー機がやってきました!今までは家庭用プリンターでなんとか凌いでいたけどそろそろ限界を感じていたので思い切って業務用をリース!じつはずっと欲しかったので感慨深いも...
  • IMG_0799

    EV充電器は真っすぐに取り付けたい

    2022/12/20
    寒すぎるー!!ここ数日恐ろしいほどの寒さ!そんな中あいかわらずEV充電器の取付工事をしておりますクラフト電工です。寒い!寒いので近頃昼食はラーメンばっかり食べてます。温まりますよねーラーメ...
  • IMG_0593

    電気工事技能競技

    2022/12/06
    じゃん今回僕は勉強がてら こちらの電気工事技能競技大会なるものを見学しに横浜まで行ってきました!YOUTUBEでも観られるみたいで 全国から電気工事のエキスパートが集まってきています。
  • IMG_0553

    ブラボー!

    2022/12/02
    こんにちは日本サッカー凄いですね!スペインに勝ちましたよ!ほんとブラボー!!ほんと凄い!!ドイツとスペインに勝つなんて!失礼だけど誰が予想できたんだ!興奮冷めやらぬまま 今回は前回の続き...
  • IMG_0491

    ペットロスにならないように

    2022/11/28
    僕が27歳の時からずっと一緒に過ごしてきた愛犬チョコ。貰い手がいなくて 危うく保健所に連れていかれるかもしれなかったチョコ。2022年11月22日に虹の橋へと旅立ちました。13年という長くもあり短く...
  • IMG_0490

    充電用ポールの可能性

    2022/11/24
    こんにちは今回もEV充電器の取付作業を紹介していきたいと思います。が、今回はこれまでの充電器取付とは少し違っていて新たに充電専用の電力契約してポール(電柱みたいな役割をします)を立てることま...
  • DSC_0105

    EV充電器取付の前準備

    2022/11/22
    こんにちはついに岐阜に帰ってきましたクラフト電工です!やっぱり地元の空気はうまい!全然違いわからないけど!おかげさまで向こうでの仕事も一区切りつき とりあえずこっちでの仕事に力を入れられ...
  • IMG_0288

    色々動く時

    2022/11/18
    こんにちはまだまだ茨城にいるクラフト電工です。
  • IMG_0301

    簡易出張所

    2022/11/11
    こんにちは僕はいま茨城にいます。これが僕の茨城支店!(笑)うーん 今の時代は凄いな。サーフェスプロ一台あれば何でも出来る!どこでも仕事が出来る!どこまでも仕事が追いかけてくる!!せっかく...
  • IMG_0247

    岐阜駅イルミネーション

    2022/11/04
    こんにちは岐阜のイルミネーション取付もようやく目途が立ってきた感じですかね。写真は岐阜駅の一番上からの風景です。
  • DSC_0096

    岐阜の中心で愛を叫びたいのに

    2022/11/01
    こんにちはいきなりですが皆さんGreenfile.workというソフトをご存じでしょうか。大きな工事をする時は沢山の協力会社が存在するわけですが このソフトがあればその工事に携わっている会社の情報全て...
  • DSC_0095

    寒い日は心も寒い

    2022/10/25
    こんにちは本日は事務所で書類作業です。連日現場で体を動かしていたのでいきなり事務所での座り作業だと頭が働きません。疲れには糖分だ!という事でお菓子を食べる僕。喉が渇くのでコーヒーを飲む僕...
  • IMG_0122

    岐阜駅と僕とイルミネーション

    2022/10/20
    こんにちは今日も元気に楽しく仕事をしておりますクラフト電工です。本日の現場は岐阜駅!今年も岐阜駅のイルミネーションを担当しております。せわしなく歩く皆さんの背景の一部を綺麗に飾るべく、ひ...
  • IMG_0155

    出さざるは男の恥

    2022/10/17
    こんにちは最近ようやくゴチャゴチャだった仕事の目途が立ち 時間的にも気分的にも少し落ち着いてきた僕です。何か月振りだと思えるほど久しぶりに一日お休みを頂き、行ってきました富士スピードウェ...
  • IMG_0095

    小学生の作品作り

    2022/10/13
    こんにちはこの頃本格的に寒くなってきましたね。夜なんかは事務所のストーブをつけようか迷うほどです。今回は岐阜駅のイルミを管理している所からの依頼で 小学生に竹のイルミネーション作りを教え...
  • IMG_0068

    たまには全力で遊ぶ!

    2022/10/11
    Let's サバイバルゲーム!!今回は電気工事の仲間内で 神戸町にある倉庫でサバイバルゲームをしてきました!男っていくつになってもバカですよね!銃も迷彩服も一式揃えていざ偽物の戦場へ!電気工事...
  • クラフト電工株式会社

    五県交流会

    2022/10/03
    こんにちは今回は電気工事組合の交流会こと『五県交流会』へ参加してきました。五県交流会とは 愛知 岐阜 三重 静岡 長野の電気工事組合に入っている組合員と仲良くなろうという集まりで 一泊二...
  • IMG_9992

    イルミネーションの飾りつけは時間がかかる

    2022/09/29
    こんにちは今日も元気にイルミネーションの取付をしておりますクラフト電工です。写真は応援に来てくれたイケメンくんです。
  • クラフト電工株式会社

    EV充電コンセント!

    2022/09/27
    こんにちは相変わらず世間様の3連休など関係なく動いているクラフト電工です。今回の施工内容はEV充電コンセントの取付になります。以前ブログでご紹介したように 今回も電線をブレーカーから玄関ま...
  • IMG_9943

    毎年恒例の飾りつけ

    2022/09/22
    皆様 台風は大丈夫でしたか?岐阜は夜中に来たようですが僕はあまり分かりませんでした。さて 季節の変わり目となってきた今日この頃またまたやってきましたこの案件。イルミネーション!!大体この...
  • 4794976242844607790.89e9d727ec6464f0f40bd996993330b9.22091511

    やっぱりトンネルは怖い

    2022/09/20
    またまたやってきました。奉仕活動!!今回はトンネル内の照明器具掃除&点検になります。世の為人のために色々やりますね青年部って!
  • IMG_9743

    往復6時間が再び

    2022/09/13
    こんにちはまた真夏が戻ってきたかのような暑さに見舞われてウンザリしているクラフト電工の僕です。運転していると日差しが痛い・・・そんな中 今日は以前手掛けた太陽光発電所の連系のために渥美半...
  • クラフト電工株式会社

    防ぎようのない電気火災

    2022/09/12
    こんにちは近頃涼しくなってきたせいか 働きすぎて疲労が溜まっているせいかは分かりませんが 朝中々起きられない事態に陥っている僕です。少し前に電気の火災事故に気を付けて的なブログを書いたば...
  • IMG_9632

    関東の現場

    2022/09/05
    スカイツリーやっぱり通ったからには撮っておかないと(笑)東京スカイツリーの横の何かわからない黄金の物体はアサヒビールの本社らしいのですが 何をモチーフにしているのか・・?そういうわけで今...
  • S__80003074_0

    青年部奉仕活動

    2022/09/02
    こんにちは 最近事務所にサボテンが欲しくて仕方ないクラフト電工です。緑に癒されたい・・そんな僕は今回 青年部の活動でOKBぎふ清流アリーナに行ってきました。
  • WK4322B

    EV充電器取付工事

    2022/09/01
    こんにちは。今週は忙しく 中々ブログが書けない状況が続いているクラフト電工です。今回の現場はEV車の充電器取付工事でブレーカーから電源を取ってくるガッツリ工事です。写真たくさん撮ってきまし...
  • クラフト電工株式会社

    奉仕活動

    2022/08/30
    こんにちは最近歴史にハマりだしたクラフト電工の僕です。ご機嫌いかがでしょうか。本日は岐阜電気工事組合青年部の奉仕作業DAY!今回の奉仕内容は岐南町で一人暮らしされているお宅へ訪問し 電気配線...
  • IMG_9520

    累計30時間以上の通勤現場

    2022/08/26
    今日も海風にさらされながら 太陽光発電所のパワコン設置工事をしておりますクラフト電工です。目の前がすぐ海ですが 海水浴をしている人は誰もいません。遊泳禁止エリアだそうでというかそれ以前に...
  • IMG_9507

    スキヤキ

    2022/08/25
    昨日に引き続き 本日も愛知県田原市で太陽光のパワコン設置作業をやっていきます。3時間強運転の後の現場仕事は結構きますね。精神的にも肉体的にも・・でも天気もいいし頑張っていこう。そういえばこ...
  • IMG_9498

    もはや施工ブログではない

    2022/08/23
    本日から久しぶりに太陽光の現場に入ります。場所は愛知県田原市。渥美半島ですね。僕の家から3時間かかります。事故渋滞だと3時間半から4時間!運転だけで既にパートさんの勤務時間に匹敵します。い...
  • IMG_9481

    僕と高い目標と高い志と

    2022/08/22
    うーん・・高い僕の人生の目標のように高い今回は2階の屋根についている室外機を降ろし、新しい室外機を地上に設置するという依頼内容です。6尺のはしごが必要な現場は一人では少し危ないということ...
  • クラフト電工株式会社

    お盆明けの仕事

    2022/08/19
    お盆も終わり また平凡な日常が戻ってきました。みなさん 良い息抜きは出来たでしょうか。僕は結局特別な所には行かず 子供とのんびり過ごしたお盆となりました。お盆明け第一の仕事は大雨の中での...
  • IMG_9463

    お盆前のご挨拶

    2022/08/10
    昼食食べに出たらいきなり大雨に降られた雨男の僕が通りますよ。どうも こんにちは。岐阜駅の近くにあるお蕎麦屋さん美味しかった!久しぶりに当たりを見つけました。
  • IMG_0589

    三重県まで写真撮影

    2022/08/09
    本日も気温が高く蒸し暑い日が続いております。車を降りる際は一度車内を見渡して お子さんやペットを乗せていないかご確認くださいね。一件でも悲惨な事故が減りますように。さて まじめな書き出し...
  • クラフト電工株式会社

    2022/08/08
    こんにちは先週は雨と雷が凄かったのですが今日は一転 晴れて過ごしやすい気温となっていますね。みなさん体調は大丈夫ですか?最近はEV補助金の打合せでずっと外に出ており行く先々でコーヒーを出し...
  • IMG_9395

    夏の花屋さんは天国

    2022/08/03
    こんにちは今日も元気に天井裏を覗いておりますクラフト電工です。本日の工事内容は 各務原市にある綺麗なお花屋さんでエアコン用のコンセント新設と取付けになります。では早速やっていきましょう。...
  • クラフト電工株式会社

    中も外も煮えたぎる日

    2022/08/02
    こんにちは。本日の岐阜の気温 40度に届く勢いです。街が沸騰してます。そして僕の頭も沸騰しそうな今日この頃。みなさん 如何お過ごしでしょうか。今日は電気自動車の充電器設置の際に使える補助金...
  • クラフト電工株式会社

    7月の終わり

    2022/08/01
    今日はお疲れ様会ということで岐阜の玉宮まで行ってきました!暑い夜にはやっぱりコレですよね!!
  • クラフト電工株式会社

    イレギュラーにも対応できてこそ一人前

    2022/07/29
    そろそろ7月も終わりに近づいてきましたね。こんにちはdead by daylightというホラーゲームにハマっている僕です。今回ご紹介するのはエアコン付替えの工事です。既にあるエアコンを外して ついでに室...
  • IMG_9175

    2022/07/22
    雨が降ったり猛暑になったり変な天気が続いている今日この頃皆様体調は大丈夫でしょうか。こんにちは。 最近筋肉がムキムキになりつつあるクラフト電工です。本日ご紹介するのはこちら。
  • IMG_9109

    2022/07/20
    こんにちは。まさかの梅雨が終わっていない説が出てきてる今日この頃如何お過ごしでしょうか。今回は僕が入っている消防団で エアコンが効かないということでガス補充をしてきました。見てくださいこ...
  • IMG_9148

    本当は僕以外に3人いたのかも

    2022/07/14
    お疲れ様です。晴れ男兼雨男のクラフト電工です。今回はどしゃ降りの雨の中でのエアコン取付作業でした。カーポートがあるお宅で良かったー!!!合羽を着ながらの作業になると 室内に入るときは脱い...
  • IMG_9132

    取付け中のつかの間の癒し

    2022/07/12
    癒されます。ただただ癒されます。
  • IMG_9074

    3枚の立ちはだかる壁

    2022/07/07
    こんにちは今日も絶好調に暑いですね!そんな中 今回も僕に貴重な経験をさせてくれる現場に出会えました。
< 1 23 >

記事検索

NEW

  • EV充電器設置工事

    query_builder 2024/09/02
  • 金華山

    query_builder 2024/08/26
  • ネタ

    query_builder 2024/06/06
  • 移転祝いありがとうございます!

    query_builder 2024/05/17
  • 新事務所へ引っ越し!

    query_builder 2024/05/09

CATEGORY

ARCHIVE

性能の変化が激しい電化製品や電気設備は、次々と情報が変わります。常に最新の情報をお届けするために、ブログを用いて写真付きで紹介しておりますので、お気軽にご確認ください。丁寧な文章を心掛けており専門知識をお持ちではない方にも分かりやすくご説明しております。写真も複数枚掲載しております。

岐阜市で電気工事の仕事に携わるクラフト電工株式会社は、地域の皆様とのつながりも情報発信しております。電気自動車の充電設備や照明などの工事に関することだけではなく、どのような取り組みで地域貢献を行っているかなど詳しくご説明しております。ブログ記事を見た方々が、電気で気になることを相談してみようかな、となれるような記事を作成してまいります。高度な専門知識を兼ね備えたスタッフが、お客様のご自宅までお伺いいたします。